DXSIOSUさんのことは・・・

Dexiosuさんのことは、今後は一歩ひいて動向を見守りたいと思います。まあなんといっても壮年の男性であるわけですし、自分の考えなり、護るべきものを護るための行動というものをちゃんとしているのだろう、と思うのです。あんまりにもあんまりなときにはま…

やあ、だいぶご無沙汰しました。

しばらくこっちのブログを放置してました。まあ例によってべつに深い理由はないんですが。またぼつぼつと写真の整理をしています。 ケインズだのメルロー・ポンティだの、またまたスーザン・ソンタグの写真論など、あんまり方向性を決めずに濫読しています。…

「dexiosu終了のお知らせ」メールを受け取った!なにィ!

とくに理由はないのですが約ひと月も放置してしまいしましたこのブログ、なんで今日更新するかというと、級友から驚きのメールを貰ったからです。「dexiosu終了のお知らせ」とタイトルをうたれたそのメールには、なんと私のdexiosuさんが裁判に引き出された…

不安な感じ

ここ数日、「孤独」と「幸福」についてずっと思索していました。とはいっても生活のあいまあいまいにですが。あと「ブログ」とは一体なんなのか、どうしてこんなにも広まったのか、についても考えていました。いずれ文章にしてまとめたいと思っています。い…

レンズが動かせないならカメラを動かせばいいじゃない

お台場に行ってきました。ディメオラのCDを探すのが目的だったんですが、途中で友達と合流してすっかりそれを忘れてしまいました。お台場は面白いなー。今日はいつものニコンF80ではなく、父が貸してくれたカメラ、CONTAX AXを持って行きました。大きく重い…

野に咲く花は幸福だろうか

冷蔵庫が・・・

夕食の食材を買って帰宅。冷蔵庫に入れようとしたら邪魔っけな奇妙なものが・・・。大量の銀塩フィルムでした。半端な量じゃないですよ。100本以上あります。冷蔵庫のほぼ3分の1を占めています。今日買った食材を入れるスペースがない。父がにこにこ顔で「ア…

ねむねむ

ねむーい。写真を撮ること、写真を見ることはとても面白いのですが、何故面白いのか、どういうふうに面白いのか、ということは近日まとめるとして、今日はもう寝ないと。

写真たのしス

現像したフィルムがたまってしまいまして、ちまちまとスキャンしつつ整理しています。 これは三ヶ月ほど前の写真かしら・・・?

マルクス『賃金・価格および利潤』/岩波文庫

1ヶ月ほど父についてイタリアを旅してきました。当然学校にはお休みをもらっています。まあ日本の大学受ける気ないし、外国の様子を知ってくるのもいいかと思って。私は幼少のことシンガポールで育ちまして、そのころの友達がイタリアの寄宿学校に入っている…

成長することをやめた子供

「そういう僕も骨髄バンクへの登録をまだしていない。人に軽んじられ汚物のように言われている 自分の骨髄なんて、僕が誰かにあげる筋合いは無い。そう思ってしまっている。」 これはdexiousさんのブログに記載されている文章です。この文章によって、私がde…

ケイゾンはじめました

ケイゾンというのは、株式情報を利用して仮想的に株を売り買いすることで儲けをだす、というゲームです。これに参加してみました。今読んでいるのはマルクスの『経済学・哲学草稿』なのですが、もっと知見をひろげていって、株式情報の流れだとか変化が理解…

写真いろいろ

写真は楽しいなあ。なんでかなあ。写真がなんで楽しいのかについてはまた別の機会に考察してみるとして、気に入ったのをまとめてアップします。全部DSC T9で撮った写真です。

デジカメは楽すぎですねー

相変わらずDSC T9を触ってます。デジカメ楽すぎ!フィルム現像もいらないし。F80をいじる時間が減っちゃいます。

DSC T9

いやー、DSC T9 はいいカメラですね。Dimageよりもこっちの操作系統のほうが好きかもしれないぞ。

言葉と思考は人間を破壊し得る

カントの『純粋理性批判』は人間の知性について定義し、その能力について分析した書物です。その中でカントは知性の偏りと射程を明らかにしています。つまり知性とは、自分自身という概念を包む、広大で普遍的な概念空間において、かなり偏った指向性を持ち…

今年は哲学書よりも経済学の本を読んでみよう

去年はほとんど哲学書ばかり読んでいまして、暗くねじけた性根をさらに歪にしていました。まだ幾つも感想を書いてない本もありますし、そもそも論で西洋哲学ばっか読んで東洋哲学についてはぜんぜん触れてないじゃん、ということもあるんですが、興味の対象…

かつてモジモジハンターというお笑いコンビがいた

モジモジハンターは2005年に解散していた。 異常にテンションの低い笑いが好きだった。

dexiosuさんにサンタクロースは訪れるでしょうか?

近況を少し報告させていただきますと、家の図書室で次々に興味深い本を発掘し、ひたすら読書にふけっていました。カントの「純粋理性批判」にはじまりショーペンハウアーの「意志と表象としての世界」、ハイデガーの「存在と時間」、キルケゴール「死に至る…

娘のデジカメが壊れたからといってすぐに新しいものを与える父親はどうかと思う

少し前の話ですが、Dimage Xgが壊れまして、どうして壊れたかというとこれは雨に濡れてしまったからであり私の不注意なわけです。で、私は非常にショックを受けまして「あー電源が入らない、入らないよー」と呟きながら繰り返し電源ボタンを押したりちょっと…

Dimage Xg

ここしばらく放置気味だったのは、わりと生活が忙しかったからで、従兄弟の結婚式のスピーチを考えたり、例によって読書に夢中になっていたためです。写真の整理もできてないなあ。Dimage Xgで撮った写真から気に入ったのをいくつかUP。写真はやっぱり人間と…

DIMAGE Xg

ほとんどいつもニコンF80を持ち歩いているので、「カメラオタ?」「銀塩派?」「ニコン信者?」とか変な誤解を受けていることが多いのですが、実はコンパクトデジカメも持っているのです。例によって父のお下がりですが。それがDIMAGE Xg。コニカミノルタが…

ベルクソン『物質と記憶』/白水社

哲学書を読んで感動したのは初めての経験です。ベルクソンは難しい言葉を使わず、平易な言葉と我々の常識に沿ったかたちで理論を展開しているのだけれども、そこには世界観の転換や予期しなかった発見があって新鮮な驚きに満ち溢れていました。ベルクソンは…

ベルクソン『時間と自由』/岩波書店

カントの『純粋理性批判』を探していて見つけた本。ほかにベルクソン『物質と記憶』も見つけた。ベルクソンのほうがカントより読みやすいし、先にこっちを読んでみるかー、と読み始めた本。 要するに人間には自由があるのかないのか、ある時点でAとBという行…

生きるための哲学とdexiosuさんへのエール

このブログを読んでいらっしゃるかどうかわかりませんが、dexiosuさん本人向けて書いています。 小娘のたわごとと思って読み流さないでください。わかり易く、単刀直入に書きます。 あなたには夢がありません。あなたがいま持っているのは夢ではありません。…

F80+AF MicroNikkor55mm F2.8+ベルビア100

マクロがすきなんだけど、大体おなじような写真になっちゃうなあ。でも50mmとか結構むずかしいしなあ。今週末は皆とお台場まで遊びにいくので、面白い被写体があるといいな。

F80+AF MicroNikkor55mm F2.8+ベルビア100

やっとこさベルビア100で撮影した分のフィルムスキャンが終わりました。一日12コマ程度のペースでスキャンしてます。まあ、チンタラやってます。

dexiosuさん問題に対する当ブログの距離感について

「dexiosuさんを応援する」と書いた直後に、いきなりページビューの数字が跳ね上がり、彼という存在がいかに人々の好奇の心をひきつけているのかに、改めて驚いている次第です。2chのdexiosuさんをウォッチ対象とするスレッドの中でも、このブログの存在に触…

マッキー

マッキーというのはうちの向かいの家の娘。ちっちゃくてふわふわで、白目なんか青みがかかってて、目も大きくてとにかく可愛い盛りの4歳。で、学校から帰るとなぜかマッキーが彼女の家の前で突っ伏していた。土下座をさらに丸めたような感じで、ふるふると震…

F80+AF MicroNikkor55mm F2.8+ベルビア100

リバーサルフィルムで撮った写真が大分整理できてきました。半分以上は失敗作だなあ。私は普段、F80のプログラムモード、つまりカメラが全自動で露出とシャッタースピードを決めてくれるモードしか使ってないのですが、それだとリバーサルフィルムは使いこな…